赤ちゃん歯科◆3月のテーマは、こんなお話ししています(*^^*)

何でもよく咬んで食べるには

こんにちは😀

自宅での時間が増えている中、皆さんはどんなお時間を過ごしていらっしゃいますか💡??

おうち時間を過ごす時、良かったらこちらのブログもそのお供にしていただけたら嬉しく思います♪

 

今日は、赤ちゃん歯科で3月にお話しした内容を少しご紹介したいと思います☺

 

★・★・★・・・★・★・★

3月のテーマは「歯と口のことを知ろう」

何でも良く咬んで食べるようになるためには、どうすれば良いか?

皆さんは思い浮かべることはありますか?

実は、まず何より空腹にすることがとても大切です。

そのためには、こんなことを普段から気にかけてみるのは、いかがでしょうか?

◆食事やミルクの時間を決める。

◆体を動かして遊ばせる。

◆生活リズムを整える。

 

特に外出を控えている方が多いこの時期は、外で思いきり体を動かして遊ばせることが難しい

かもしれません。そんな時は、お布団をぐるっと丸めてお山を作って、その上をハイハイさせて

あげる遊びもおすすめです。

段ボール箱のトンネルを作って、その中をくぐる遊びも面白そうですね♪

外に出られないからこそ、お家でできる遊びをお子さんと一緒に考えてみるのも楽しいかもしれません😉

 

こどもたちは、周りの大人やこどもの真似をしたり、楽しく遊ぶ中で学んでいきます。

食べることも、家族みんなでご飯を食べることで、こどもは食への関心を持ちます。ただ、離乳食の時期は、全部完食させようとすると大変なので、半分以上は遊びの時間と割り切ってしまうのもいいかもしれません。

何より「自分でやってみたい」という気持ちが一番こどものモチベーションをupします。離乳食のお皿にどんどん手を出させてみましょう。手や床を汚されたくないところですが、学びを育てる大切な時間。シートや新聞紙を引くなどして対策してみましょう。

ゆでた野菜類(小松菜、ニンジン、リンゴ、干しいもなど)など、手でつかみやすい食べ物を用意してみるのもポイントです💡👍

ぜひ、みなさまのご自宅でできることから、トライしてみてくださいね♪♪